admin

ハンモック用トグルの例

ギア/グッズ

【2022年版】タープ/ハンモックで使う、個人的お気に入りロープワーク 12選

2022/9/6    

ハンモックやタープを設営するのに欠かせないロープワーク。 これまで、いろんなやり方を書籍や動画で学んできましたが、あまりいっぱいあっても覚えきれないし使いこなせません。   そこで、今後も使 ...

クラピア2ヶ月め 草丈

裏庭開拓

クラピア2ヶ月めレポート ー まだまだ成長が進みません

2022/9/2    ,

裏庭のテントサイト化をめざし、クラピアを植えて2ヶ月が経過しました。 残念ながら、生育の方は相変わらずいまひとつの状態です。     庭木を少しずつ剪定していることで、おもに北側に ...

3ピースアルミローテーブルの一般的な組み立て方

ギア/グッズ

3ピース天板のアルミローテーブルをスマートに組み立てる方法

2022/9/6    

ソロキャンプ向きのローテーブルはずいぶん昔に買ったものしかなく、かなりかさばるので軽量でコンパクトにパッキングできるものを新たに買いました。   VENTLAX Alminum Solo T ...

ハンモック陰干し

ギア/グッズ

3日連続の豪雨で、ハンモックスリーブの防水能力を検証

2022/8/20    

お盆過ぎ(2022年)から連日断続的にどしゃ降りの日が続きました。 ハンモックスリーブがどれくらい役に立つのか、検証する絶好のチャンス。 その結果は?       ほぼ3 ...

Naturehikeテントラインナップ

ギア/グッズ

【2022年モデル】ネイチャーハイクのソロキャンプ向き主力テントを分析してみた【用途・棲み分け・利用シーン】

2022/9/6    

ウィング型タープ(Cloud Flying Diamond Sky)を買ってみて結構気に入ったので、裏庭テントサイト用の新しいテントとしてNaturehike製品を有力候補として検討することにしました ...

ハンモック用トグルの例

ギア/グッズ

Blackbirdのサスペンションを裏庭向きにカスタマイズしてみる

2022/8/15    ,

Warbonnet Blackbirdのシンチバックルサスペンションは、ツリーストラップの長さが1本、3.3mあります。   しかし、うちの樹は幹周りがかなり太く、これだけの長さがあっても1 ...

ハンモック使用状態のスリーブ

ギア/グッズ

雨や紫外線からハンモックを守ってくれるスリーブがあると便利

2022/8/9    ,

開拓中の庭にハンモックを吊れるのが確定したので、調子づいてこんどはハンモックスリーブを導入してみました。 ハンモックをスリーブで覆うことで、夏場はハンモックを常時設営したままでも、紫外線や雨から保護し ...

ケルマヘプタタープとBlackbird

ギア/グッズ 裏庭開拓

裏庭にレアもののハンモックを張ってみる

2022/8/3    ,

開拓中の裏庭テントサイトに、キャンプ用ハンモックを設営してみました。 意外とうまくセットアップできたので紹介します。     諦めていた場所にハンモック もともと、この場所にハンモ ...

ギア/グッズ

だるだるに伸びきったタープポールのショックコードを交換する

2022/9/2    

アウトドアグッズを長いこと放置していたので、その間にタープ用ポールのショックコードが伸びてしまい、まともに組み立てられないものが増えていました。 そこで今回はタープポールのショックコード交換にトライし ...

植え付け一ヶ月経過したクラピア

裏庭開拓

裏庭開拓 クラピア植え付けから1ヶ月のレポート

2022/8/9    ,

裏庭にちっちゃなテントサイトを作ることめざして、クラピアを植えてから1ヶ月。   どうも思ったように成長していません。     クラピアK7 created by&nbs ...